頑張らないということ2021.07.08 08:30みずきです🥑みなさんにとって頑張るってどんなイメージですか?頑張ることと夢中になってやることって私は違うことのように感じるの。例えば頑張るっていうのは、足りないガソリンを、どうにか入れて走りだすイメージ。夢中になるっていうのは、自分の中のガソリンが満タンで、走りたくて仕方がない...
自己否定を手放すステップ2021.07.04 08:30こんばんは。みずきです🥑自己否定をしているときって自分で自分を愛していない認めていないダメ出しをしているから「認められたい」「褒められたい」そういう衝動で動いて、努力して空回り。ベースが「誰かに認められたい」だからその承認が降りなかったとき自暴自棄になったり、さらなる自己否定に...
壁にぶつかるのも人生2021.07.03 08:30こんばんは。みずきです私たちは壁にぶつかった時、常に問いかけられる。「本当はどうしたい?」って。だから、今、目の前に壁が立ちはだかっているならそれはピンチじゃなくてチャンスだ。それを乗り越えたいのか違う道を進むのか壁を壊していくのかあなたが心から自分と向き合って選んだ答えは全て正...
悲しみを受け入れるということ2021.07.01 08:30こんにちは。みずきです🥑先日、プライベートで悲しいことがあった。でも、悲しくないフリを無意識的にしていたのね。「エネルギーが大切」ってわかっているからこそ乱れないように意識しているからこそ悲しみだったり悔しさだったり不安にフォーカスしないように…って、無意識のうちにしていたみた...
今の100%のあなたが満点2021.06.30 08:30こんにちは。みずきです🥑人生に波があるのは、当たり前。ずっと良い時だけずっと悪い時だけなんてことは、あり得ない。良い時って、ほっておいてもいいくらい問題はないでしょ?だって常に気分が良くて楽しくてわくわくすることがたくさん起こってる時期だから。大切なのは調子悪いな〜って感じてい...
心は誰にも支配されない2021.06.29 09:30こんにちは。みずきです🥑心の中って誰も侵入できないし私だけのものなんだってふーーーーっと思ったの。現実がどんなんでもあなたの心が豊かならそれすら気にならないんじゃん?!🌝🌞現実をコントロールしようと思うと辛くなるけど心の中をコントロールしようと思えば楽にならん🌈?!心の中...
他人を羨んでも何も変わらない。2021.06.28 08:30こんにちは。よしのです🌷私は大学生の時にメンターがいたの。当時の私はひねくれててすぐに拗ねて「あの子はいいな。でも私はこうだし…」みたいな卑屈な人間だったの。笑それで、メンターの方には「拗ねても何も良いことないからそのあり方をやめなさい。」とよくお言葉をもらってたのね。でも当時...
ウソつかない生き方2021.06.25 08:30こんばんは。みずきです🥑いつも読んでくれて、ありがとう💗自分には心から望むことを叶えられるパワフルな力があるその真実の視点に立ったときあなたは今の生き方にウソついてないって言えますか?
自己愛は自己中じゃない!!その逆だよ!!2021.06.23 08:30こんにちは。みずきです🥑自己愛って自分勝手ってことでしょ?って勘違いしてるかたもいるかもしれないけれど…他人軸でいる方がよっぽど自己中になってしまったりするよ😭😭😭他人軸ってねこう言ったらあの人はどう思うかな〜って気にしてるんじゃないの。「あの人」からどう思われるかな。っ...
自分を責めてしまうのは、期待してるから💎2021.06.21 08:30こんにちは。みずきです🥑あれしたらダメでしょ!こうしないといけないの!自分にバツをつけるのもいろんな制限かけるのももうやめよ。手放そう!
自分にときめく😳💕2021.06.19 02:30こんにちは。みずきです🥑自分にときめくってめっちゃ素敵じゃない?!😳💕✨っていうか人ってさ、自分にときめきたいものなんだと思うの。だからきれいになりたいし美しいものがほしいし恋がしたいじゃない???